網入りガラス|千葉のガラス修理サポートは『ガラスサポート』へお任せください!地域最安で、最速を目指します。

ガラス交換エブリー
  • HOME
  • 出張エリア
  • お問い合せ

網入りガラス

網入りガラス

透明ガラスに網状の鉄線(ワイヤー)が入っている網入りガラスは、一般住宅よりもビルやマンションや店舗などの窓や出入り口扉などに多く採用されています。
古くからよく利用されている建築材料ですが、今では安全性や快適性の面でも網入りガラスよりも優れた防火ガラスなどが発売されています。そのため、修理や交換が必要になった際には、網入りガラス以外の選択肢が用意されています。

網入りガラスの3つの特徴

feature01
遮炎性が高く防火効果は抜群
防火設備用ガラスとも呼ばれていますが、遮炎性が高く損傷しにくいことがその理由です。
網入りガラスは、防火地域や準防火地域などで防火設備としての利用が可能です。
feature02
ガラスの飛散をしっかり予防
網入りガラスに入っている網状の鉄線(ワイヤー)が、ガラスが割れたときの飛散を防いでくれます。
窓ガラスに飛来物が衝突したときや台風などの災害時にも、窓ガラスが割れたことによる二次災害を予防します。住宅の窓ガラスに採用すれば、間違って小さなお子さんがガラスを割ったときでも、被害を最小限に抑えることができます。
feature03
修理・交換費用もリーズナブル
網入りガラス以外にも、防火設備として利用できる窓ガラスには耐熱強化ガラスや防火ガラスを使ったペアガラスなどもあります。この中でもっとも安価なのが網入りガラスで、修理や交換費用も最安値です。

施工事例

Before

yajirushi

After

Before

After

わずかな亀裂だとしても、そのまま放置しておくと傷が広がって危険を及ぼす恐れがあります。できるだけ早めに修理・交換を行うことにより、被害を防ぐことができますし、修理費用を最小限に抑えることもできます。

Before

yajirushi

After

Before

After

飛散がしにくい網入りガラスだとしても、ガラスの破片はとても鋭利で、触れると大怪我にもつながります。交換が必要な場合は、割れた窓ガラスの処理や掃除もガラスの取り扱いに慣れた当社にお任せください。間違っても素手では触れないように、十分に注意してください。

PageTop

無料見積フォーム